item2 item3 item5 item6 item7 item8

Polymoog Synthesizer:

見たいパネルをクリックしてください

POLYMOOGALL
item2
item3
item4
item5
item6
item7
item8
item9

   概要  ウンチク  その他
Polymoog Synthesizer はこんな音

item14

  チューニング/パルスワイズ/モジュレーション :

PANEL2A


1.鋸歯状波 RANK TUNE=鋸歯状波チューン

 鋸歯状波のピッチを±600 セント変更できる。

鋸歯状波と矩形波のピッチを完全5度にセットして演奏


2.鋸歯状波 FM,レート& AMT(アマウント)

 鋸歯状波への F.M.(フレケンシー・モジュレーション=ビブラート)のレートと深さを調整するボリューム。


3.Square FM/PM=矩形波F.M./PM,レート&AMT(アマウント)

 矩形波への F.M.(フレケンシー・モジュレーション=ビブラート)と PM(フェイズ・モジュレーション)のレートと深さを調整するボリューム。PM は全然動きません(みんな言ってます)。

鋸歯状波/矩形波にビブラート/パルス・ワイズ・モジュレーションをかけたサウンド


4.Square SHAPE/MOD=矩形波シェイプ/モジュレーション

 アッパー/ローワーの矩形波の幅(実際にはパルス波)を 5% ~ 50% までコントロールするシェイプ,LFO でパルス幅を変える度合いを調整するAMT(アマウント),LFO の速度をコントロールするレートのボリュームがある。LFO の発振周波数は 0.05 ~ 25 Hz まで。


5.Sawtooth RANK MIX=鋸歯状波ミックス

 鋸歯状波のレベルをアッパー/ローワーで調整するボリューム。


6.VAR/PREスイッチ

 それぞれのスイッチの上にあるコントロール類をプリセットのものにするか,バリアブルで独自に変更するかを選ぶスイッチ。

7.FREE/LOCK=フリー/ロック・スイッチ

 ロックを押すと鋸歯状波と矩形波のピッチは同じになる。この状態で矩形波にビブラートを深くかけると音色が変わるはずなのだが,何の変化もない(マニュアルでは音色が変わることになってるんだが...)。フリーの場合には鋸歯状波/矩形波はそれぞれ好きなピッチにセットして鳴らすことができる。