item3 item6

MS-10:

見たいパネルをクリックしてください

MS10ALL
item2
item3
item4
item5
item6

   概要  ウンチク  その他
MS-10 はこんな音

item11

  その他 :

1.MS-10 のパンフレットPANF

 MS-10 と MS シリーズのパンフレットから。

可能性無限のシステム化ファミリー,コルグ MS シリーズ

 コルグ MS シリーズは,パッチングによって,システムアップ,モジュール間の自由な組み合わせなど,音創りの機能を無限に拡張することができるシンセサイザー・ファミリーです。フル・パッチ・システムの増設ユニットをはじめ,エレキギターやトランペットなどでシンセサイザーを演奏するための F-V(周波数-電圧)変換器シグナル・プロセッサー,あらゆるシンセサイザーと MS シリーズを接続するためのインターフェイス,全ての変調を足許でコントロールすることができるモジュレーション・ペダルなど,アクセサリー・ユニットも豊富に用意されています。

● MS-10

 シンセサイザーの機能をフル装備,パッチワークによる無限大の可能性を持つ基本ユニット。

 シンセサイザーによる音創りをマスターするための入門機として開発された,ベーシック・ユニットです。コントロール・パネル上の各つまみが論理的に整理されレイアウトされているのは勿論のこと,ブロック・ダイアグラムが各モジュールの入出力ジャックと共にパッチ・パネル上に表記されているなど,シンセサイザーの成り立ちと使い方を容易に理解することができます。さらに,シンセサイザーの基礎をマスターできたら,MS-50 や SQ-10 をシステム・アップして,より高度な使い方にチャレンジすることができます。



2.KORG のシンセサイザー豆本1

BOOK1

 1970年代後半に楽器店などで配られたシンセサイザー解説書。中で解説されるシンセサイザーの理論と操作性が一致しないコルグ製品も多かったのだが...



3.KORG のシンセサイザー豆本2

BOOK2

 内容はシンセサイザーの歴史から MS-20 などによる実践編まで多彩。『これでシンセを覚えたぞ!』と思い出のある人は結構な年齢ですね。



4.KORG のシンセサイザー豆本3BOOK1B

 表記のように、オンドマルトノは、昔はオンドマルトゥーノ、またはオンドマルティーノと呼ばれていた。なお本物のオンドマルティーノのリボンコントローラーは鍵盤の手前側についてます。